自家製フルーツ発酵ドリンク
コンブチャ も作ってますが、
 フルーツ発酵ドリンクも作ってます。
 両方ともサロンのお客様にお出ししていて
 大変ご好評頂いてます!
私のお気に入りは
 りんご、レモン、生姜の組み合わせ。
これを
 
こうして
 
こうなるまで待つ。
 
材料を濾して瓶に詰めなおして、完成。
 
おばあちゃんの知恵袋的な。笑。
以下、すごく大雑把なレシピです。
<材料>
 りんご2個(個人的にはサンフジが好き)
 レモン(国産)2個
 生姜 1パック
 砂糖 250gくらい
広口の瓶(消毒済)
<作り方>
 ・りんごはくし切り(好きな切り方でO.K.)
 ・レモンは皮をむいて輪切り
 ・生姜は皮付きのまま薄切り
1.瓶の底にりんご、レモン、生姜を順に敷く
 2.材料が隠れるくらい砂糖をふりかける
1,2を繰り返しす。
瓶の蓋はせずに、清潔なガーゼやキッチンペーパーをかぶせて
 輪ゴムなどで留めて
 2週間くらい室内で置いておきます。
毎日、清潔な手で材料をかき混ぜます!
 これが大切。
 手の表面の常在菌を材料に移して
 発酵を促します。
 手は石鹸で洗わなくてもいいですが
 清潔なこと、水分をきっちりと拭き取ってから
 混ぜ混ぜしてくださいね!
これで、どんどんと材料から水分が出て
 液体がシュワシュワしてきたら完成です。
私は朝、お白湯を飲むのですが
 ここに入れたり、携帯用水筒にお湯で割ったものを入れて
 持ち歩いたりします!
大量には飲みませんが、少量でしたら
 糖分もさほど気にならないのではないでしょうか?
 人工甘味料の入った飲み物や
 やたら甘いコーヒー飲料などを飲むよりは
 とっても健康的だと思います!
ぜひ、お試しください!
あ、ちなみに、瓶は100円ショップで
 オサレなものをセレクトして
 気分を上げてます!

